FrontPage > 製品 > ネットワーク > メールサーバ > Dovecot

Dovecot

DovecotはLinux/UNIXで動作するオープンソースのIMAP/POP3サーバで、セキュリティを重視して開発されており、小規模から大規模まで対応できます。Dovecotは高速で、セットアップが容易であり、特殊な管理を必要とせず、メモリもわずかしか消費しません。

製品概要

DovecotはLinux/UNIXで動作するオープンソースのIMAP/POP3サーバで、セキュリティを重視して開発されており、小規模から大規模まで対応できます。Dovecotは高速で、セットアップが容易であり、特殊な管理を必要とせず、メモリもわずかしか消費しません。

Dovecotの特徴

  • Dovecotは非常に高速なIMAPサーバでありながら、標準的なmboxおよびMaildir形式をサポートしています。メールボックスの透過的なインデックス化により、Dovecotは高速性と既存のメールボックス処理ツールとの完全な互換性を両立させています。
  • Dovecotは標準に忠実です。他のサーバがIMAPサーバの標準準拠テストの一部にしか合格していない一方で、Dovecot v1.1はすべてのテストに合格しています。
  • Dovecotのインデックスは、自己最適化機能をもっています。インデックスにはメールクライアントが必要とする情報だけが格納され、不要なものが格納されたり、必要なものが足りないといったことはありません。
  • Dovecotには自己修復機能があります。Dovecotは検出された問題の多く─たとえばインデックスファイルの破損など─を自分で修復するよう試みます。問題はログファイルにも記録され、管理者はそれを見て原因の特定に役立てることができます。
  • Dovecotは管理が容易になるように配慮されています。良く目にするエラーメッセージは、なるべく理解しやすいように書かれています。クラッシュは、それがどんな原因で発生したものであれ、修正すべきバグとして扱われます。
  • Dovecotのメールボックスおよびインデックスは、複数のコンピュータによる同時書き換えに対応しており、その場合も良好なパフォーマンスを維持します。これはDovecotがNFSやクラスターファイルシステムでも使えることを意味します。
  • Dovecotのユーザー認証はきわめて柔軟かつ多機能で、多数の認証データベースおよび認証メカニズムをサポートしています。
  • Postfix 2.3以降、およびExim 4.64以降のユーザーは、Dovecotのユーザー認証と別々に設定を行うことなく、SMTP認証を利用することができます。
  • Dovecotは他のIMAP/POP3サーバからの移行も簡単で、既存の利用者に対し透過的に置き換えを行うことができます。
  • Dovecotは、既存のIMAP/POP3クライアントにあるいくつかのバグに対し、回避策を用意しています。回避策によるプロトコルの変更は最適化をわずかに損なう可能性があるので、回避策は必要なときだけ有効にできるようになっています。
  • Dovecotの設計と実装は、セキュリティを重視して行われています。もちろん、脆弱性が報告されれば修正しますが、さらにDovecotにセキュリティホールを見つけた最初の人には、1000ユーロを進呈します。
  • Dovecotは簡単に拡張できます。プラグインを追加することによって、新しいコマンドを追加したり、既定の振る舞いを変更したり、インデックスに特定のデータを含めるようにしたり、新しいメールボックス形式のサポートを追加したりすることができます。たとえば、Dovecotのクオータ機能とACLサポートは、プラグインとして実装されています。
製品カテゴリ ネットワーク > メールサーバ
対象ユーザー エンドユーザー、SIer、xSP事業者
ライセンス LGPL(一部MIT、BSD)
価格 無償
開発元 Timo Sirainen
資料

FrontPage

Dovecotの関連製品/サービス

サービス

サービス名 サービスカテゴリ 提供企業 概要
OpenStandia オープンソース年間サポート(定期メンテナンスサービス) 問い合わせ対応、運用保守 野村総合研究所(NRI) 約40種類のオープンソース(OSS)をワンストップでサポートします。業務システムにおいてOSSを安心して長期間お使い頂くための、年間契約サポートサービスです。サービスレベルに応じたお問い合わせ対応や障害調査、セキュリティ情報や個別パッチもご提供します。
オープンソース・エキスパート・サービス 問い合わせ対応、障害解析 日本HP 本サービスは、導入・開発・試験・運用・障害発生などのあらゆるフェーズにおいて、様々なオープンソースソフトウェア(OSS)製品に関するご質問を1つの窓口で統一的にお受けして回答するサービスです。対象となるOSS製品はLinuxなどのオペレーティングシステムからJBossや PostgreSQLなどのミドルウェア製品まで広範囲に渡り、複数のOSS製品が関連したご質問にも対応いたします。
サイオスOSSよろず相談室 問い合わせ対応、障害解析 サイオステクノロジー サイオスは、創業以来一貫してLinuxをはじめとするOSSの導入と活用の支援に取り組み続けており、豊富なサポート実績とノウハウを蓄積しています。それらの蓄積されたノウハウを活かしOSSに関する機能や設定方法、障害への対処法など、さまざまなお問い合わせに回答するサービスを「サイオスOSSよろず相談室」として提供しています。